透明感があり、美形でありながら、笑顔がとてもピュアで可愛らしい印象を受ける比嘉愛未さん。
そんな比嘉さんは、家族への愛があふれている人で、子供の頃の家族とのエピソードを調べてみました。
他にも比嘉さんの旅行好きな一面は、仕事との深い関わりがあったので、紹介したいと思います!
みなさん一緒に見ていきましょう!
比嘉愛未プロフィール

- 本名 比嘉 愛未(ひが まなみ)
- 生年月日 1986年6月14日
- 出身地 沖縄県うるま市
- 血液型 B型
どんな両親なの?
比嘉愛未さんは、SNSで両親と一緒に投稿される画像は、食事をしているところだったり、外出しているところをアップしていて、両親との仲の良さが伝わってきますよね。
しかし、そんな比嘉さんの両親ですが上京当時は反対されていたそうです。
大反対された上京
比嘉愛未さんは、女優になろうと決意し両親に話をしたところ大反対されたそうです。
最終的には、両親が比嘉さんを突き放すように言って、強い決意のもと上京したことを過去のインタビューで語っています。
高校を卒業し、女優になろうと沖縄から上京する決意を固めた時、両親は大反対しました。「東京は危ない」「芸能界なんてとんでもない」と思っていたようです。
引用元:yomiuri.co.jp
でも、どうしても諦めきれず、土下座してお願いし、許しをもらいました。「仕送りはしない。自分の力でやってみろ」と。1年やってダメなら、沖縄へ帰る約束でした。
土下座をしてお願いするほど、意志が固かったことが分かりますよね。
『仕送りしない』という事は、「一人でやってみなさい、それでも本当にやりたいことなのか?」と問われているように思いました。
厳しかった両親
子供の頃から両親は、厳しかったようで特に高校生になっても、門限は夜7時だったと話しています。
両親は、私が小さい頃から厳しくて、高校生になっても、門限は夜7時。男女交際と外泊は禁止。
引用元:yomiuri.co.jp
だから、私の青春時代は悲惨でしたが、そのおかげで今、道を踏み外さずに、何とかやっていけるのだと思います。
比嘉さんは、子供の頃から超美人で有名だったようです。それゆえに両親が比嘉さんを守りたくて厳しくしていたのではないのかと思いましたね。
比嘉さん自身も、「両親に愛されて育った」と話しています。
父は介護士、母はアロマセラピー経営
比嘉愛未さんの父親は介護士として働いていて、母親はアロマセラピーのお店を経営しているそうです。
小さい頃から、両親は忙しく働いていたと話してます。
父は十数年前、「人の役に立つ仕事をしたい」と転職し、介護施設で働いています。介護の資格も取りました。
引用元:yomiuri.co.jp
母は長年、アロマセラピーのお店を経営しています。一生懸命働いて、私と弟、妹を育ててくれたんです。
小さい頃は、両親が忙しかったので母方のおばあちゃんが、よくお世話をしてくれたそうです。
「人の役に立つ仕事をしたい」と言っている比嘉さんのお父さんは、「母性愛の強い人」なんだそうです!とっても素敵な方ですね!
そして、お母さんは経営者でとても行動力のある人だと話してました。
こうして、見てみると比嘉さんはご両親の良いところを引き継いでいるように思いました!
結婚・子供について思うこと
比嘉愛未さんは、結婚について自身が思っていることをテレビのトーク番組で話されています。
仕事が今楽しい
・「グータンヌーボ2」スペシャル
ただ、本当に私もこの年まで結婚してないって
想像できなかったけど
でも悲観的になってる訳じゃなくて
人生のバイオリズムって人それぞれ違うから
それこそ仕事が上手く軌道に乗り始めて
仕事が今楽しい
女性だと30代で決めなきゃっていうのは
あって、世間との価値観と
自分の価値観の歯車を今、探っている。
『この人と』って出会った人と
一生を添い遂げたいから
そこは妥協したくないけど、
子供の事を考えたら
頑張らないといけない。
常に矛盾と葛藤している
比嘉愛未さんは、子供好きな一面も感じられますよね。
なので「結婚」ということを考えてしまうのと、「結婚したい相手」ができて初めて「結婚」を考えたいという思いの中で揺れているように思いました。
でも、今は仕事が楽しく充実しているそうです。
私が選んできた、私の人生だから
比嘉愛未さんは、未婚で子供もいません。そのことに悩んできたと話しています。
このような世間の価値観と、自分自身の価値観が合わない時期を経て、今思っていることを話しているます。
今になって思うのは、私が選んできた私の人生だから、タイミングが今じゃないと思えたなら、それは恥ずかしいことないし、怖くもなくなってきて。
引用元:otonamuse.jp
でもだからといって、まだ完全にそう思えるようになったというわけでもない。子どもを連れた方を見ると、可愛いなって思いますしね。
ただ逆に言えば、向こうから見るとこちらの人生がよく見えることもあるのかなって。だから自分で人生を選択しているって思えたら、誰かと比べて変に自信をなくす必要はないんですよね。
なんかグッとくる話ですよね。本当の比嘉さんの思いを自身の言葉で話されているように感じました。
このような価値観に悩んでいる人は、多いのではないかと思います。
比嘉さんも同じように悩まれて、自分に合った自分の答えを探し出したと思いました。
インプットするための旅行
比嘉愛未さんは、女優として演じることで全て出し尽くして、空っぽになる感覚があるそうです。
その空っぽになった状態に、新しいエネルギーを入れに行く感覚で旅行に行っているそうです。
地元・沖縄への帰省は「いつでも戻れる場所」で、海外旅行は「刺激を受け取れる場所」なんだそうです。
スペインからドバイへ旅行した様子をインスタグラムに載せています。
ベトナムへも知人がいるそうで、よく行くそうです。
比嘉愛未さんについてまとめ
比嘉愛未さんについての家族との絆や、比嘉さん自身に結婚・子供について悩んでいた過去などを中心に調べました。
家族のことを大切に思っていて、本当に正直な方で、自分と対話しながら生きてこられたように思います。なかなかそのような生き方は、出来そうで出来ないですよね。それを真っ直ぐに進んできたと感じました。
今は自分で決めて、選んできたことに胸を張り、新しいことにチャレンジしていくことが楽しいということでした。
これからの活躍も楽しみですね!
コメント