静岡にあるYou Tuberのはじめしゃちょーの家に、あの超人気アイドルグループSnow Manの渡辺翔太さんがやってきました。
そして共通点の多い二人は『サウナカマ』(サウナ仲間)になって連絡先を交換していました!
実は、はじめしゃちょーと同い年のSnow Manの渡辺翔太さんは、サウナカマ以外にも共通点が多く「ぜひ、友達になりたい!」と話していましたよ。
最後は、お決まり!?の宣伝をして終わっていました!ではさっそく見ていきましょう!
Snow Manの渡辺翔太
今回はじめしゃちょーの家に訪れたのは、超人気アイドルグループSnow Manの渡辺 翔太さん!
お互いに「緊張する」と言いつつ話をしていました。
渡辺さんもYou Tube自体よく見ているので、はじめしゃちょーの家に着いた時「あ、You Tubeで見てるやつだ」と思ったと話しています。
お互い「32歳の同い年」なんだそうです。

美容好き男子
Snow Manの渡辺さんは「美容好き」だということで、今回はじめしゃちょーの家に訪問するということで頑張って綺麗にしてきました!と話してます。
渡辺さんさすがですね!画面越しでもツヤツヤなのがわかります!
そして、はじめしゃちょーも「いい化粧水あったらお願いします」と話していました。
やっぱりはじめしゃちょーもYou Tubeで顔を出しているので、お肌のお手入れも必要なのかなと思いました!
頑張る人見知り
Snow Manの渡辺さんによると、はじめしゃちょーは「頑張る人見知り」なんだそうです。
「人見知りだから」とそのまま自分の中に閉じこもってしまって、話さなくなるのではなく「話していこう」としていると分析しています。
そして、頑張って話して空回りしてしまうのは、二人とも共通しているそうですよ。
『しょっぴー』と『はじめん』
二人は、仲良くなろうと距離を縮めるために、渡辺 翔太さんを『しょっぴー』はじめしゃちょーを『はじめん』と呼ぼうと話してます。
さらに敬語を使うのをやめようと話していますが、二人ともそれはハードルが高いらしく「タメ口」を交えながら話そうと言ってます、二人とも可愛らしいですよね!
はじめしゃちょーのサウナ
はじめしゃちょーもサウナが好きで、こだわりまくったサウナを屋上に作ってます。
二重構造のバレルサウナ
はじめしゃちょーの屋上にあるサウナは『バレルサウナ』と言って、断熱材と防水シートを挟んだ二重構造で、外気温の影響を受けにくく、高い保温性を実現したサウナで、効率的に室内を温めることができ、快適にサウナを体験できるものを置いてます。

はじめしゃちょーは、サウナチェアーにもこだわっていて、オーシャンビューで外気浴を楽しめるようにと考えていたそうです。
このサウナは、100℃を超えるそうです!
聖地『サウナしきじ』
静岡県静岡市にある『サウナしきじ』。
サウナ愛好家から、ここが聖地と呼ばれるようになったのは、奇跡の水風呂と言われいる駿河の自然の中で育った地下天然の湧き水をそのまま使っていて、そのまま飲める水風呂にあります。
そして、硬度84でミネラル分が豊富な中軟水、肌触りは非常に優しいそうです。

サウナしきじに通ってる!
Snow Manの渡辺さんは、サウナが好きで静岡県にある『サウナしきじ』まで車で通っているそうです。
ガチの『サウナー』ですね!
実は都内のサウナで会っていた
二人は、都内のとあるサウナで入れ違いで会っていたと渡辺さんが話しています。
はじめしゃちょーは気が付かなかったらしいのですが、声をかけられたくなくて、うつむき加減で怖い顔していたと言ってます。
確かにそうしていたら、「はじめしゃちょーさんですか?」とは声をかけづらいですよね・・。
そのサウナもなかなか「ガチなサウナ」だとはじめしゃちょーが言ってました。
2Fは撮影スペース
2Fの撮影スペースには、卓球台や撮影につかった大小の道具がおいてあります。
二人ともバスケ経験者
はじめしゃちょーもそうですが、Snow Manの渡辺さんもスポーツはバスケットボールを経験していると話しています。
またまた共通点が出てきました!
「バスケやろうか!」と話していましたが・・・卓球台があるので卓球を始めました~

大きなアイランドキッチン
撮影スペースの奥には、飲食店にあるような大きなアイランドキッチンが置いてあります。
そして、シンクも2つありました。
二人とも自炊はしない
はじめしゃちょーとSnow Manの渡辺さんは、「全く自炊しない」と話しています。外食か、出前を頼むと言ってました。

4Fプライベートエリア
4Fに上がってくると、これまでのビルのような感じからプライベートな空間になっているそうです。
「古代ローマ風」のお風呂
入り口におしゃれ鏡が飾っていて、お風呂は「古代ローマ風」のお風呂にに仕上がってます。
床は石畳風に作られていて、壁はレンガ風になっており、つなぎ目と鏡は金色の縁が嵌め込まれています。
景色も「めっちゃいい!」と絶賛されていました。

そしてニートさん登場
はじめしゃちょーが「飼っている」ニートさんが登場しました。
思わず、渡辺さんが「何もしてないという事ですか?」と聞いて、ニートさんが頷いていました。なんともシュールな感じでした。
そして、奥には編集・配信作業スペースとしてゲームもでき、飲食もでき、そのまま寝られる空間になってました。
マリオカート対決
はじめしゃちょーは、Snow Manの渡辺さんにちなんでキャラを「ゆきだるま」に決めて、渡辺さんは、はじめしゃちょーがいつも使っているキャラは、お金が大好きという事で「ガマネー」を使っていると聞き、ガマネーを選びバトル開始。
サバイバルモードでマリオカート対決をし、はじめしゃちょーが勝利。

寝室のウォーターベッド
渡辺さんが、はじめしゃちょーの寝室のウォーターベットを体験。
体が結構沈むと言ってましたが、その寝心地がいいらしくこのまま眠りたいと話していました。

二人で並んで寝ていますね!
渡辺さんは、最近忙しいらしく「ありがたいこと」と話していましたが、やはりお疲れのようでそのまま眠りにつきそうな感じで話していました。お疲れ様です!
最後に3Fへ
2Fから吹き抜けになっている3Fには、映画館がありました。
1億円で作った映画館
座り心地のいい椅子と、ドリンクホルダー付きのテーブルが備わっていて、上部に付いてるプロジェクターで映画が鑑賞できるようになっていて、まさしく「映画館」になっていました。

食べながら映画を見るのが好き
渡辺さんは、映画館の雰囲気が好きでけっこう行くそうです。
その時に食べながら見るのが好きで、ドリンク・ポップコーン(甘い系・辛い系の2種類)・唐揚げ・ホットドック・チュロスを買って観るそうです。
まるで娯楽施設
はじめしゃちょーの家は、サウナに入れて、卓球ができて、バスケができて、映画が観れるという事でまるで娯楽施設だと話しています。
最後に、お決まりの・・・
最後に映画館使用の部屋で、渡辺さんが出演する映画『事故物件 ゾク 怖い間取り』の主人公 桑田ヤヒロを演じていて、その宣伝をしていました。
渡辺さんは、本作が単独初主演だということです。
共通点の多い二人
はじめしゃちょーとSnow Manの渡辺さんの共通点は
- 同い年
- サウナ好き
- 人見知り
- バスケ経験者
- 自炊ゼロ
と共通点が多く、打ち解けたら楽しくできそうと感じたみたいで、帰り際に連絡先を交換していました。
動画の中で「静岡県の『サウナしきじ』に来たときはうちに寄って」とはじめしゃちょーに言われていました。
渡辺さんも「合鍵ちょうだい!」と言っていて二人は『サウナカマ』になりそうですね!
感覚が似ていて、気が合いそうと話していました。
まとめ
はじめしゃちょーの豪邸は、本当に「おうち」というより「娯楽施設」という言葉のほうがぴったりくる感じですね。
好きなようにおうちを作っていて、羨ましいですし、凄いと思いました。
今度は誰が訪ねてくるのでしょうか?
コメント